レイアップシュート バリエーション バスケットボール上達革命 DVD 東英樹 短期間 上手くなる練習法

MENU

レイアップシュートのバリエーションを増やそう

バスケットボールレイアップシュートのバリエーションがありますか?
ドリブルで切り込んで行き、そのままシュートに持っていくドライブや、速攻時などで使うのがランニングシュートですが、その中でも基本なのが走りながら下からボールを持ち上げて打つのがレイアップシュート。

 

 

ゴール近くで行うので、マークが付いていない状態でなら確実に決める必要がありますが、相手のレベルが上がってくれば、当然そう簡単に決めることが出来なくなってきますね。
そうした時に、レイアップシュートのバリエーションがあると状況に応じて使い分けることで、相手のブロックをかわして得点が取りやすくなります。

 

 

例えば、ジャンプと同時に頭の上にボールを持ちあげシュートするのがオーバーレイアップシュートです。
これは腕をゴールに向かって伸ばす普通のレイアップと比べ、ディフェンスのブロックをかわしやすいのが良い点です。

 

 

やり方としては、ステップ動作は通常のものと同じですが、ドリブルでインサイドに入ってところで1歩目を行い、2歩目をゴールに向かってステップし、その足で踏み切って膝を高く上げてジャンプします。
そして、この踏み切りと同時にボールを持っ手を高くあげ、肘を曲げた状態で頭上にセットし、ジャンプの最高到達点で腕を伸ばしリリースし、高い位置からゴールの手前の角を狙ってシュートをします。

 

 

また、リリース後はフォロースルをとりながら、ボールを見ながら着地しましょう。
ボールから目を離してしまうと、シュートが外れた時に、次のプレーに移ることが出来なくなるので、普段の練習から意識して行うようにしましょう。

 

 

どちらにしても、チームの点取り屋であるフォワードなら、ディフェンスを崩す力、攻め切れるテクニックが求められるので、レイアップシュートのバリエーションを増やすことは、今後必要になってくるでしょう。

 

 

このbjリーグアカデミー校長 東英樹監修のバスケットボール上達革命DVDでは、様々なステップワークを使ったレイアップシュートの習得が出来るので、今の小学生や中学生の伸びる時期にしっかり身につけておけば、その後の上達が大きく違ってくるでしょう。

 

ミニバスの選手から中学生、指導者まで、実践すれば総合的に結果が出る方法

 

バスケットボール上達革命DVDの詳細を見てみる