レイアップシュート バスケットボール上達革命 DVD 東英樹 短期間 上手くなる練習法

MENU

精度の高いレイアップシュートを打つには?

精度の高いレイアップシュートが打つことが出来ていますか?
カットインでオフェンスがディフェンスをかわし内側に入り込んでのシュートや、速攻時などで良く使われるのがランニングシュートですね。

 

 

ゴール近くで使うことが多いので、完全フリーの状態にあるならガードはもちろん、フォワード、センターも確実に決めたいところでしょう。
ランニングシュートにも色々な種類がありますが、その中でも基本と言えるのがレイアップシュートです。走りながらボールを下から持ち上げるように打ちます。

 

 

そして、通常右手でレイアップシュートを打つ場合は、「1、2」のリズムで右足、左足の順にステップを踏んでからシュート持ち込むのが基本です。(左手の場合は逆になります)
しかしながら、相手もこのシュートのタイミングを読んでシュートブロックされやすいとも言えるのです。

 

 

そこで覚えておいておきたいのが、相手をかわしてレイアップシュートに持ち込むテクニックです。
パターンとしてはいくつかありますが、主なものには以下のものがあります。

 

ワンステップ
相手のブロックのタイミングを外すのに効果的で、ドリブルから通常の「1,2」のリズムのステップではなく、「1」のステップだけで、そのままジャンプしてシュートを打ちます。

 

 

パワーステップ
お尻側を相手に向けて、ボールを守りながらレイアップシュートに持ち込みます。
ボールを持っている方でステップを踏み、お尻を相手の向けながら逆足を大きく踏み込み、相手にブロックされないように高い打点で打ちます。

 

 

ロールターンから
ドリブルコースに相手が入ってきた場合に有効で、身体でボールを守りながら回転(ロール)して反対方向に移動して、ボールをキープして、相手から遠い方の手でシュートをします。

 

 

ギャロップステップ
「タッ、タン」と馬が走ることを表しているのがギャロップです。同じようなステップで大きく力強く踏むようにすることで、相手との距離が広がって打ちやすくなります。
マークしてくる相手と2人目のディフェンダをかわしてすり抜ける際などに使えます。

 

やり方は、片方の手でボールを強くつき、跳ね返ってきたボールを空中でキャッチして、「タッ、タン」のリズムで着地しながら力強い大きくステップを踏んで、ブロックされないように高い打点でシュートします。

 

 

ジグザグにステップ
ゴールに真っ直ぐに走り込んで行くのがレイアップの基本ですが、一歩目のステップを踏んだ時にディフェンダーが正面に入ってコースをふさがれた時に、2歩目で方向を変えてジグザグにステップにします。
やり方は、一方の手で強くボールをつき、1歩目で右方向にステップし、その踏み出した足で床を強く蹴り、2歩目でディフェンダーがいない左方向にステップしてシュートに持ち込みます。

 

 

このようにレイアップシュートで大切になってくるのは、ジャンプ力ではなくステップです。

 

 

このbjリーグアカデミー校長 東英樹監修のバスケットボール上達革命DVDでは、ゴール下への進入のテクニックの様々なパターンを、文章では分かりにくいこともDVD映像で分かりやすく解説してあるので、より確実に決められるレイアップシュートが状況に応じて打てるようになれるでしょう。

 

精度の高いレイアップシュートの真髄をお教えします!

 

バスケットボール上達革命DVDの詳細を見てみる